レッスンについて
レッスン日時
曜日 |
時間 |
火・水・木 |
15:00〜21:30 |
土 |
13:00〜19:00 |
入会金
5,000円
*リトミックのみ入会金2,000円です
こどものピアノ
ピアノが大好き!という気持ちを大切に育て、大人になっても一生涯音楽を楽しめるように、一人で楽譜を見て弾くことができる、音楽的自立を目標に指導しています。ピアノは家庭での練習をコツコツと積み重ねることで上達していく習い事ですので、継続力、集中力、忍耐力といった生きていくために必要な力が身につきます。ピアノ教室エトワールは、導入期には主にミュージックキーやバスティンの教材を使用し、楽譜を正確に読める力、良い音を聴き分ける耳を育て、音感、リズム感といったトータルな演奏力を身につけます。
レギュラーコース(年間42回)
*年間レッスン42回は、発表会とそのリハーサルを含んだ回数です。
プレピアノ
プレピアノコースの生徒さん
(アップライトピアノでレッスン)
対象年齢:4才〜年長
(初めてピアノを習うお子さん)
リズム、音の配列、鍵盤の配列、5線のしくみなどをリトミックの要素も交えながら、楽しく学び、自分で楽譜を読む力をつけます。
入会時に、年少または年中さんは、レッスン時間を30分又は40分からご選択頂けます。
最初は30分で始めて、慣れてきてから40分へ変更することも可能です。
(年長さんは40分レッスンのみです)
月謝
学年 |
レッスン時間 |
月謝 |
年少、年中 |
30分 |
7,500円 |
40分 |
8,000円 |
年長 |
40分 |
8,000円 |
ピアノコース
対象年齢:プレピアノ終了後〜小学生
(五線譜が読めて、少しピアノに慣れているお子さん)
※ピアノコースからはグランドピアノでレッスンいたします
※どちらのコースになるかは、体験レッスン後に決めさせていただきます
学年 |
レッスン時間 |
月謝 |
小学校入学前まで |
40分 |
8,000円 |
小学生以上 |
40分 |
8,500円 |
50分 |
10,000円 |
60分 |
12,000円 |
▲上に戻る
大人のピアノ
レギュラーコース(年間42回)
「あの曲が弾けるようになりたい」
「基礎からしっかりと学びたい」
「時間に余裕ができたのでピアノのレッスンを再開したい 」
大人の生徒さんがピアノを習いたいと思うきっかけは様々です。生徒さんのご希望をお伺いし、それに沿ってレッスンカリキュラムを組んでレッスンしていきます。クラシック、ポピュラーなど好きなジャンルで、忙しい日常生活の中でも、無理なく、音楽が日々の生活の癒しとなるように、そして長くピアノを続けられることをモットーにレッスンしています。
レッスン時間 |
月謝 |
40分 |
8,500円 |
50分 |
10,000円 |
60分 |
12,000円 |
1レッスンコース
お忙しく、レギュラーコース(年間42回)が難しい大人の方(中学生以上)には、1レッスンコースもご用意しています。
※レギュラーコースの生徒さんのレッスンスケジュールが優先です
レッスン時間 |
料金 |
40分 |
3,500円/1回 |
60分 |
4,500円/1回 |
▲上に戻る
保育士試験対策&現役幼稚園教諭・保育士コース
現役の保育士さん、幼稚園の先生もこちらのコースになります。
2017年東京都保育士試験に合格した実績を持つ講師が、保育士試験の音楽実技課題の「弾き歌い」だけでなく、筆記試験対策の楽典を徹底指導します。
★現役の保育園、幼稚園の先生には、現場ですぐに使えるピアノ曲の指導も行っております。(コードネームで伴奏をつけられるようになります)
また、就職してから困らないように、バイエルや譜読みが早くなる教材を使用してお教えしますので、ピアノの基本技術が確実に身につきます。
数年程度、過去にピアノを習われていた方は、短期での試験対策は可能です。
ピアノ未経験の方は、1年から2年は余裕を持ってレッスンをスタートする事をおすすめします。
また、保育系の学生さんは、通っていらっしゃる学校で使用されているテキストで弾き歌いの課題曲レッスンが可能です。
対象:
・幼稚園教諭・保育士を目指している方
(保育士実技試験・各試験対策)
・
現役の幼稚園教諭・保育士の方
月謝
回数 |
レッスン時間 |
月謝 |
月2回 |
50分 |
10,000円 |
*月3回以上のレッスン希望もご相談に応じます。
お問い合せ、入会申し込み、体験レッスン申し込みは
お電話もしくはこちらの「お問い合わせ」からどうぞ。
お問い合わせ
▲上に戻る
リトミック
リトミックとは?
リトミックは、スイスの作曲家・音楽教育家であるエミール・ジャック=ダルクローズによって造られた音楽教育法です。
リトミックをやるとどんなことが身につく?
リズム感、音感が身につくのはもちろん、柔軟な感性、注意力、集中力、記憶力、想像力、創造力、表現力が楽しみながら自然に身につきます。ピアノを始める前の導入として音楽の基礎が自然に身につきます。
レッスンの内容は?
NPO法人日本こども教育センターのカリキュラムによるレッスンです。
生のピアノの即興演奏でたくさんの音楽を聴きながら、季節に応じたピクチャーカードを使用して、ママと一緒に楽しく、身体を動かして、音楽を身体全体で感じることから始めます。
遊んでいるように見えながら、実は、将来のピアノのレッスンにつながる1つ1つの課題に目的を持った内容のカリキュラムとなっています。
1クラス2名までの少人数限定でのレッスンなので、お子様への目の行き届いた細やかで、ママも安心なレッスンを提供します。
リトミックを経験したお子様は、ピアノが早く上達します
2-3才児クラスを終了後、プレピアノコースに移行できます。
リトミックを経験せずに、いきなりピアノを始めるよりも、リトミックのコースを経験してから、プレピアノに移行されると、ピアノのレッスンもスムーズで、上達も早いです。
レッスン料金
- 1-2才児クラス
- 2-3才児クラス
*どちらのクラスも、1クラス限定2名まで
*1名の時は、個人レッスンとなります。
*お一人でもお友達と一緒でもお気軽にお問い合せ下さい。
レッスン日時
*生徒さんと講師の都合に合わせて火、水、木曜日の午前中の中でレッスン日を決めています。
入会金
2,000円
体験レッスンの当日中に入会を決めていただいた方は、入会金半額
通常2,000円→1,000円
*2-3才児クラスを終了後、プレピアノコースに進まれた方は、ピアノのレギュラーコースの入会金5,000円が免除されます。
体験レッスンのご案内
リトミック体験レッスン料…500円
*ブログやHPの紹介コーナーにレッスン風景の写真を載せてもいい、という方は体験レッスン料無料!
体験レッスンお申し込み時・または体験レッスン実施時にお伝えください。
体験申し込み
▲体験レッスンは、こちらのお問い合わせフォームよりお申し込み下さい。
▲上に戻る
イベント
2018年6月 Summer Concert
2018年6月 Summer Concert を武蔵野市民文化会館で開催しました。
1年半から2年の間で開催しています。
どんなに小さなお子さんでも、目標を持って一生懸命に練習し、その成果を大きな舞台でお客さんの前で一人で演奏して発表するという経験は、
精神的にも技術的にも大きく成長します。
上級生や大人の方の演奏を聴いて、小さな生徒さんにも「あの曲が弾けるようになりたい」と目標ができて、良い刺激となっています。
▲上に戻る
体験レッスン受け付け中。ご入会で体験費用キャッシュバック!
お気軽にお問い合わせください。
(体験レッスンのお申し込みも「お問い合わせ」から)
お問い合わせ